あけまして おめでとうございます。
無料占いサイトをクリックして 肝心な結果は 分からずじまいでも まぁ なんとなく暇つぶしに
読んだりしているのだが、この頃の内容が どれも似たり寄ったりで
これからさき、どんどん穏やかな日々がやってくるとか、これまでの苦労が報われるとか
恋愛もどんどん、わきあがるとか、良い人が現れるとか、金運も 良くなっていく一方だとか、
なんだか、ほめごろし?状態のような占い内容ばかりで 段々とそれに感化されて
「へえ~ じゃあ このままで 結構な老後になっていくってことぉ? お~~ほほほ」などと
PC画面に にやけているワタシ。年度変わりなせいか、無料占いも結構あったりして。
前にちらっと、出ていた占いに さすが それはないべぇ~さぁ と言う内容が
『これから先の悩みといえば、有り余る財産の処理しかない、それも半端ないほどの資産の処分に
悩むことになる。』とのこと。 ハァ? うれしい悩みではあるが、絶対にそんな悩みには遭遇しないだろう。
ちびまるこちゃんのスクラッジくじで3000円、あたった。(購入金は1000円)
年末ジャンボくじで合計3300円、あたった。(購入金は3000円)
有り余るほどの財産を手に入れる方法といったら 宝くじくらいしか思い浮かばないし。
それでも ワタシは勘がよいということで、宝くじなどを購入したほうがよいとも占い内容にあった。
なんだか、新年そうそう、夢話しのような内容だなぁ~w
4日から、パート始めだ。
新店長のシフト作成に すごく頭にきていて(今は かなり静まったが)
品だしパートさんも 常々 同じことを感じていたらしく フリンジ君にワタシが直訴して不満を
ぶちまけると品だしパートさんも便乗してフリンジ君に直訴。
シフト作成したのは新店長なのに、とばっちりをうけるフリンジ君。
自分でいうのも アレだが、ワタシはカッカとこない方だが、今回のシフトにはカッカとしてしまった。
おっとりパートさんより年間パート代を9万円ほど押さえていかなければならないワタシのパート代。
なのに、シフト上、休みが私の方が2回ほど少なく、これだけでも月12000円、おっとりパートさんより
多くなってしまう。それ、12か月やられたら、単純に15万ほど年間、私の方が収入オーバーになってしまうのだ。
そのことを事前に3回ほど、新店長に言ってあったのに、無視されたシフト内容。
2連休が2回、3連休が一回あった おっとりパートさんのシフト。それプラス週末休み、祝日休みが
6回の おっとりパートさんのシフト。それプラス 特売日が2回あるのだが、それもすべて休みになっていた
おっとりパートさんのシフト。 この内容には さすがのワタシも カッカとなった。
ちなみにワタシの2連休は 一回しかなく、週末休みは希望休暇でいれていた2日だけ。
特売日になると前日からの準備も含めて2日間は超多忙な作業になるのだが、その2日間の2回、
つまり4日間 すべて出番。あまりにも不公平なシフトに フリンジ君に詰め寄ってしまった。
12月前半の特売日、おっとりパートさんが出番のとき、作業が夜8時半すぎまでかかって
最後は新店長まで、おっとりさんの作業のフォローをしたのだとか。
「おそらく、それで新店長は懲りて ほたるさんをすべて 特売日出勤にしたんだと思う」とのこと。
ハア? 「それって、自分が早くに帰宅したいからでしょう? おっとりさんのフォローをしたくないからって
ことでしょう?自分が楽したいから すべてワタシの出番にしたってことですか?
じゃあ週末出番、3倍もワタシを多く出番にしてるのも おっとりさんの作業が遅くなって店長の帰宅時間が
遅くなるからイヤだ~って おっとりさんは6回 休みで、ワタシは2日ってことなんですか?」
「そういう理由でシフトに公正さがないのなら、これからも それが続くってことですよね?それって ひどくない
ですか?同じパート賃金ですよね? パート作業が終わらないとき、ワタシ毎日のように時計をカウントして
毎日5分、早く終わるようにって 工夫して今に至っているんですよ。
ひとりオートメ-ションを妄想して、どうしたら、時間が縮めていくことができるのか、無駄のない作業時間
にすることができるのか、考えて 今に至っているんですよ。
こういうシフトにしたのは おっとりさんじゃないでしょうけれど、いつまでも作業が終わらないからといって
休みを多くしたり、忙しい作業日は 休ませていたらずっと同じ作業内容のままだと思いますけど。
ワタシも そう遠くない日に パートを辞める日がくると思います。そうなったらどっちみち店長がフォローして
いくことになるんですよ。 このままいけば、どっちみち、また月の半分以上を休まなければ
上限を超えてしまうし、今のシフト、おかしいです。」
と昨年末に フリンジ君に言った。品だしパートさんは作業内容が違うのでワタシほど、不公平感はないようだが
それでも週末、祝日休みが2倍近く差があるので、その辺のことをフリンジ君に不満をぶつけていた。
決まってしまったシフトはどうしようもないので変更しようもないが
滅多に シフトのことで不満をいってこなかったワタシのカッカぶりに フリンジ君
「夜、店長に 話しておくから。確かに これって ひどいわぁ~。」とのこと。
そうしたら、前店長から電話が来て ワタシを指名してきての会話。
「新店長に3月までは14日間は最低 休みをもらうようにしないと パート賃金調整できなくなるよ。
その辺のこと新店長に 言ってある? 今度の会議のとき、俺からも 店長に言っておくけどさ
ほたるさんも ちゃんと言わないとだめだよ」との電話。
ワタシ「言ってありますけれど、今回も おっとりさんより2回、多い出勤になっていて。なんか、内容が 伝わって
いなかったみたいです」と まぁ 話の内容が新店長にも聞こえるように話したのだが。
どうせ、無駄だろうとは思ったが「3月までは最低でも14日間の休みをいれていかないとダメと
前店長さんが 言っていました」と新店長に 言ったのだが。
なれもあるのだろうが、まだ緊張しているのかな~ 新店長。
広告品の発注忘れや、その反対に ものすごい量の発注をして冷凍庫が満杯状態になり在庫も取れなくて
不明のままだったり。そのくせ、自分が楽することばかり考えているような作業内容だったり。
この店長、大丈夫なのかな~ とこの頃は 不信感が。
前店長は自我自賛で、「俺は 店長の中では一番、できる店長なんだぜぇ~」とか豪語していたけれど
新店長を見ていると 前店長の言っていたことがビックマウスでもなかったんだな~と懐かしい。
前店長のシフトも 辛い時もあったが、同じような辛いシフトを店長自身にも 割り振りしていて
週末作業のときも、ワタシと おっとりさんが同じように休めるように自らパート作業をしてくれて
不公平感をもつこともなく、当然、特売日もワタシと おっとりさんに同じように割り振りして
おっとりさんのフォローも 店長自ら していたし、夜の8時半まで おっとりさんが作業するようなことも
なかった。 前店長が率先して 動いていたから こちらも 前店長を盛り上げていこうと頑張ろうと思えた。
新店長には そういう思い、湧きそうもない。
パート情報誌、この頃 真剣にチェックするようになった。
いざとなったら、ワタシも インフルになって無断欠勤するかな~~~~www
ということで 今年も パートの愚痴ブログになりそうです。
地道に 書いていきますので よろしくお願いします。
読んだりしているのだが、この頃の内容が どれも似たり寄ったりで
これからさき、どんどん穏やかな日々がやってくるとか、これまでの苦労が報われるとか
恋愛もどんどん、わきあがるとか、良い人が現れるとか、金運も 良くなっていく一方だとか、
なんだか、ほめごろし?状態のような占い内容ばかりで 段々とそれに感化されて
「へえ~ じゃあ このままで 結構な老後になっていくってことぉ? お~~ほほほ」などと
PC画面に にやけているワタシ。年度変わりなせいか、無料占いも結構あったりして。
前にちらっと、出ていた占いに さすが それはないべぇ~さぁ と言う内容が
『これから先の悩みといえば、有り余る財産の処理しかない、それも半端ないほどの資産の処分に
悩むことになる。』とのこと。 ハァ? うれしい悩みではあるが、絶対にそんな悩みには遭遇しないだろう。
ちびまるこちゃんのスクラッジくじで3000円、あたった。(購入金は1000円)
年末ジャンボくじで合計3300円、あたった。(購入金は3000円)
有り余るほどの財産を手に入れる方法といったら 宝くじくらいしか思い浮かばないし。
それでも ワタシは勘がよいということで、宝くじなどを購入したほうがよいとも占い内容にあった。
なんだか、新年そうそう、夢話しのような内容だなぁ~w
4日から、パート始めだ。
新店長のシフト作成に すごく頭にきていて(今は かなり静まったが)
品だしパートさんも 常々 同じことを感じていたらしく フリンジ君にワタシが直訴して不満を
ぶちまけると品だしパートさんも便乗してフリンジ君に直訴。
シフト作成したのは新店長なのに、とばっちりをうけるフリンジ君。
自分でいうのも アレだが、ワタシはカッカとこない方だが、今回のシフトにはカッカとしてしまった。
おっとりパートさんより年間パート代を9万円ほど押さえていかなければならないワタシのパート代。
なのに、シフト上、休みが私の方が2回ほど少なく、これだけでも月12000円、おっとりパートさんより
多くなってしまう。それ、12か月やられたら、単純に15万ほど年間、私の方が収入オーバーになってしまうのだ。
そのことを事前に3回ほど、新店長に言ってあったのに、無視されたシフト内容。
2連休が2回、3連休が一回あった おっとりパートさんのシフト。それプラス週末休み、祝日休みが
6回の おっとりパートさんのシフト。それプラス 特売日が2回あるのだが、それもすべて休みになっていた
おっとりパートさんのシフト。 この内容には さすがのワタシも カッカとなった。
ちなみにワタシの2連休は 一回しかなく、週末休みは希望休暇でいれていた2日だけ。
特売日になると前日からの準備も含めて2日間は超多忙な作業になるのだが、その2日間の2回、
つまり4日間 すべて出番。あまりにも不公平なシフトに フリンジ君に詰め寄ってしまった。
12月前半の特売日、おっとりパートさんが出番のとき、作業が夜8時半すぎまでかかって
最後は新店長まで、おっとりさんの作業のフォローをしたのだとか。
「おそらく、それで新店長は懲りて ほたるさんをすべて 特売日出勤にしたんだと思う」とのこと。
ハア? 「それって、自分が早くに帰宅したいからでしょう? おっとりさんのフォローをしたくないからって
ことでしょう?自分が楽したいから すべてワタシの出番にしたってことですか?
じゃあ週末出番、3倍もワタシを多く出番にしてるのも おっとりさんの作業が遅くなって店長の帰宅時間が
遅くなるからイヤだ~って おっとりさんは6回 休みで、ワタシは2日ってことなんですか?」
「そういう理由でシフトに公正さがないのなら、これからも それが続くってことですよね?それって ひどくない
ですか?同じパート賃金ですよね? パート作業が終わらないとき、ワタシ毎日のように時計をカウントして
毎日5分、早く終わるようにって 工夫して今に至っているんですよ。
ひとりオートメ-ションを妄想して、どうしたら、時間が縮めていくことができるのか、無駄のない作業時間
にすることができるのか、考えて 今に至っているんですよ。
こういうシフトにしたのは おっとりさんじゃないでしょうけれど、いつまでも作業が終わらないからといって
休みを多くしたり、忙しい作業日は 休ませていたらずっと同じ作業内容のままだと思いますけど。
ワタシも そう遠くない日に パートを辞める日がくると思います。そうなったらどっちみち店長がフォローして
いくことになるんですよ。 このままいけば、どっちみち、また月の半分以上を休まなければ
上限を超えてしまうし、今のシフト、おかしいです。」
と昨年末に フリンジ君に言った。品だしパートさんは作業内容が違うのでワタシほど、不公平感はないようだが
それでも週末、祝日休みが2倍近く差があるので、その辺のことをフリンジ君に不満をぶつけていた。
決まってしまったシフトはどうしようもないので変更しようもないが
滅多に シフトのことで不満をいってこなかったワタシのカッカぶりに フリンジ君
「夜、店長に 話しておくから。確かに これって ひどいわぁ~。」とのこと。
そうしたら、前店長から電話が来て ワタシを指名してきての会話。
「新店長に3月までは14日間は最低 休みをもらうようにしないと パート賃金調整できなくなるよ。
その辺のこと新店長に 言ってある? 今度の会議のとき、俺からも 店長に言っておくけどさ
ほたるさんも ちゃんと言わないとだめだよ」との電話。
ワタシ「言ってありますけれど、今回も おっとりさんより2回、多い出勤になっていて。なんか、内容が 伝わって
いなかったみたいです」と まぁ 話の内容が新店長にも聞こえるように話したのだが。
どうせ、無駄だろうとは思ったが「3月までは最低でも14日間の休みをいれていかないとダメと
前店長さんが 言っていました」と新店長に 言ったのだが。
なれもあるのだろうが、まだ緊張しているのかな~ 新店長。
広告品の発注忘れや、その反対に ものすごい量の発注をして冷凍庫が満杯状態になり在庫も取れなくて
不明のままだったり。そのくせ、自分が楽することばかり考えているような作業内容だったり。
この店長、大丈夫なのかな~ とこの頃は 不信感が。
前店長は自我自賛で、「俺は 店長の中では一番、できる店長なんだぜぇ~」とか豪語していたけれど
新店長を見ていると 前店長の言っていたことがビックマウスでもなかったんだな~と懐かしい。
前店長のシフトも 辛い時もあったが、同じような辛いシフトを店長自身にも 割り振りしていて
週末作業のときも、ワタシと おっとりさんが同じように休めるように自らパート作業をしてくれて
不公平感をもつこともなく、当然、特売日もワタシと おっとりさんに同じように割り振りして
おっとりさんのフォローも 店長自ら していたし、夜の8時半まで おっとりさんが作業するようなことも
なかった。 前店長が率先して 動いていたから こちらも 前店長を盛り上げていこうと頑張ろうと思えた。
新店長には そういう思い、湧きそうもない。
パート情報誌、この頃 真剣にチェックするようになった。
いざとなったら、ワタシも インフルになって無断欠勤するかな~~~~www
ということで 今年も パートの愚痴ブログになりそうです。
地道に 書いていきますので よろしくお願いします。
"あけまして おめでとうございます。" へのコメントを書く